メインコンテンツに移動

SY Partners、新たに「レガシーモダナイゼーション支援サービス」を提供開始

レガシーシステムの老朽化や技術的負債は、運用コストの増大、セキュリティリスクの拡大、そしてDX推進の大きな障壁となっています。特にCOBOLやVB6など旧来の技術で構築された基幹系システムは、エンジニア確保の困難や保守不能リスクも顕在化しており、早急な対応が求められています。 

SY Partnersではこれまで、業界・業種を問わず多数のシステム開発・移行を手がけてまいりました。現地開発チームと日本語対応PMが連携し、コスト最適化と品質確保の両立を実現しています。こうした経験をもとに、このたび「レガシーモダナイゼーション支援サービス」の提供を開始いたします。 

セキュリティ意識向上に向けたトレーニングの取り組み

SY Partnersでは、情報セキュリティを単なるコンプライアンス項目ではなく、事業運営と成長の中核と位置づけています。ISOなどの国際認証の取得に加え、当社は定期的な社内トレーニングを通じて、セキュリティ意識の文化を築くことに力を入れています。 

6月20日(金)、社内向けセキュリティトレーニングの講師としてお迎えしたのは、チュウ・アイン・ズン氏です。IT業界での27年以上の実務経験7,000時間以上の講師実績を持ち、情報セキュリティ、暗号技術、ブロックチェーン、ソフトウェア工学、プロセス管理などの分野に精通されています。 

株式会社SY Partners | 「Industrie 4.0 Awards 」受賞のお知らせ

6月22日(日)、SY Partnersは権威ある「Industrie 4.0 Awards 」において表彰されました。本賞は、科学技術省(MOST)、産業貿易省(MOIT)、ベトナム科学技術協会連合(VUSTA)の後援のもと、イノベーション・デジタルトランスフォーメーション研究所(VIDTI)、ベトナム自動化協会(VAA)およびその他の主催団体の協力により組織されました。 

株式会社SY Partners | ハロン市社員旅行の振り返り

6月6日(金)から6月8日(日)までの3日間、株式会社SY Partnersはベトナム・クアンニン省ハロン市へ社員旅行を実施いたしました。本旅行は、社員同士の親睦を深め、日頃の疲れを癒すことを目的とした社内行事として企画されたものです。 

期間中、参加者は以下のような活動を通じて、充実した時間を過ごしました。 

マスコットキャラクター「シニャン」誕生|SY Partners

SY Partnersはこのたび、新たな仲間としてマスコットキャラクター「シニャン(Shinya)」を迎えました。

この名前には、当社の価値観と想いが込められています。 

  • 「シン(Shin)」 は、"信用(Shinyou)" を意味し、SY Partnersの企業名の由来にもなっているキーワード。お客様との信頼関係を何よりも大切にしている私たちの姿勢を表しています。 

  •  「ニャン(Nyan)」 は、猫の鳴き声から着想を得た擬音で、好奇心・柔軟性・あたたかさといった、現代のパートナーシップに求められる資質を象徴しています。 

SY Partners を購読