多言語対応の金融ニュース・情報サイト開発
本プロジェクトのクライアントは、銀行業務および金融ソリューションを幅広く提供する大手金融サービスグループです。革新的なデジタルプラットフォームを通じて、タイムリーかつ正確な情報提供に尽力しています。

技術スタック |
|
プロジェクト開発範囲 | ステージ 4:開発 ステージ 5:テスト ステージ 6:リリース ステージ 7:運用・保守 |
開発期間 | 2022年8月 ~ 2025年3月 |
課題・ソリューション
1. 設計書などのドキュメント不足
対応策:初期段階では仕様書がほとんど存在しておらず、既存ソースコードの解析から着手。処理内容を把握するため、社内外の専門家と連携しながら調査を進行。
2. 複雑で保守性の低い旧システムのソースコード
対応策:既存コードベースが煩雑かつ一部非効率的であったため、必要な機能ごとに処理フローを整理・文書化し、QAチームと連携して業務ロジックの明確化と改善を実施。
3. 外部システムとの連携における制約
対応策:第三者提供の外部システムとの統合において、直接的なアクセスが難しい場面が多かったが、関係者との綿密なコミュニケーションを通じて仕様確認と連携設計を完了。
4. 重要機能における断続的なバグの発生
対応策:一部のロジックにおいて不定期にバグが発生していたが、再現条件を特定し、コードのカスタマイズによって安定動作を実現。
主な機能
構築したCMSには以下の主要機能が搭載されています。
1. ニュース記事の公開管理機能
金融関連の最新ニュースをタイムリーに配信
2. 動画管理機能
関連動画のアップロード・管理が可能
3. IR情報の掲載
投資家向け情報を整理・配信
4. 株価履歴の表示機能
過去の株価データをグラフや表形式で表示
導入後の効果
本プロジェクトにより、バグの発生が極めて少ない、非常に安定したシステムが構築され、現在も円滑に稼働しています。